ホーム > マスコミ紹介履歴
建設通信新聞社webサイトで弊社社長が紹介されました
2015年 6月
「若手経営者からの提言」と題して紹介されました。
日刊建設通信新聞で弊社の取り組みが紹介されました
2015年3月24日
弊社顧問が、学生さんを対象に「理念と仕事」の講演を会社説明会で行いました
岐阜新聞に掲載されました
2014年11月26日掲載
岐阜新聞 匠プラザ21の研修活動が紹介されました。
岐阜新聞から取材を受けました
2013年10月26日掲載
弊社で行っている新卒社員の人材育成の取り組みと、育児休暇明けの社員への支援充実で取材を受けました。
日本住宅新聞で弊社の取り組みが紹介されました
2013年9月5日
弊社の営業方針や被災地支援の取り組みが紹介されました
建設通信新聞で弊社代表の著書『工務店を選ぶ3つの基準』が紹介されました
2013年9月5日
弊社代表羽田博人の著書『工務店を選ぶ3つの基準』が紹介されました。
建設通信新聞で弊社の産前産後休業後の職場復帰支援の取り組みが紹介されました。
2013年7月10日
弊社の産前産後休業後の職場復帰支援の取り組みが紹介されました。
建設通信新聞に弊社大学生インターンシップ受け入れの取り組みについて掲載されました
2012年10月31日
インターンシップ弊社取り組みが紹介されました。
建通新聞に大学生インターンシップ弊社受け入れの取り組みと
代表が紹介されました
2012年11月1日
インターンシップ弊社取り組みと弊社代表が紹介されました。
建通新聞に大学生インターンシップ弊社受け入れについて紹介されました
2012年10月26日
10月20日、21日に弊社で行った職業体験が取り上げられました。
2012年10月21日 岐阜新聞で大学生インターンシップ弊社受け入れについて掲載されました
20日(土)に大学生をお招きして、弊社で職業体験していただきました。岐阜県下の中小企業の取り組みとしてはあまり例がないらしく、岐阜新聞に取り上げていただきました。 学生さんの就職活動に役立てていただければ、弊社としても嬉しい限りです。
ふれなびぎふの活動が岐阜新聞で紹介されました
2011年12月2日
岐阜新聞でふれなびぎふの講演活動が紹介されました。 ふれなびぎふとは、マザーズリンクアカデミーの創設のキッカケとなった過去の活動です。
あっ!とおどろく放送局に弊社社長が出演しました
2011年11月30日
インターネットテレビあっ!とおどろく放送局の企業の社長をインタビューする番組『輝く人たち』に生放送で45分間、出演しました。
ふれなびぎふの活動がケーブルテレビCCNの番組で紹介
2011年11月30日
地元のケーブルテレビCCN制作「チャンネル長良川」のエリアトピックスで、ふれなびぎふの活動が放送されました。 ふれなびぎふとは、マザーズリンクアカデミーの創設のキッカケとなった過去の活動です。
建設通信新聞に東日本大震災支援活動が紹介されました
2011年8月30日
弊社が企画した大地震についての備えの講演会が取り上げられました。
日本住宅新聞に東日本大震災支援活動が紹介されました
2011年4月15日
全国の工務店の仲間とともに弊社社長羽田も参加しています。
日本住宅新聞に『工務店を選ぶ「3つの基準」』が紹介されました
2010年6月5日
「一級建築士 羽田博人の家造りウソ ホント」のコーナーに
コメンテーターとしてFMラジオ78.5 にも出演。
毎週月曜日、住宅のコメンテ-タ-として出演し、
住宅業界の裏話や家造りに失敗しない為の方法等をお伝えしました。
2011年のマスコミ紹介履歴
2011年5月14日
岐阜新聞さんから「獣医師も知らないペットのシックハウス」勉強会の取材を受けました
2011年4月15日
日本住宅新聞に弊社社長も参加している東日本大震災支援活動が紹介されました。
2010年のマスコミ紹介履歴
2010年9月28日掲載
岐阜新聞から取材を受けました。
2010年6月28日掲載
岐阜新聞に弊社の住まいづくり無料勉強会が紹介されました
2010年6月5日掲載
日本住宅新聞に弊社社長の著書『工務店を選ぶ「3つの基準」』が紹介されました
2010年5月20日掲載
岐阜新聞に三省堂書店岐阜店で開催された弊社社長のトークショが紹介されました!
2010年4月8日掲載
建通新聞社さんに取材されました!
2010年3月3日掲載
岐阜新聞経済面に弊社社長が紹介されました!
岐阜県:
岐阜市、羽島市、岐南町、笠松町、
各務原市、関市、瑞穂市、北方町、
大垣市、美濃市、山県市、本巣市、
大野町、池田町
愛知県:
一宮市
岐阜県岐阜市水海道5丁目1-19
TEL:058-246-9327(9時~18時)
FAX:058-248-1216
土日も営業(火・水・祝日休業)
この本は、30年以上、住宅会社の調査研究をしてきた研究機関の厳しい基準をクリアした工務店だけが掲載されます。
当社は、この厳しい基準に合格し、安心工務店と認定され、掲載されました。